会社情報
Company Profile

ご挨拶

 当社は昭和37年の創業以来、「品質第一」をモットーに、金型製作から射出成形・組立・検査まで一貫した生産体制で、高品質な自動車部品・家電部品等のプラスチック製品を生み出しています。
 プラスチック業界を取り巻く環境は、近年大きく変化を続けており、弊社も時代の変化に対応すべく、『高品質』や『グローバル化』(海外進出)といった、お客様のあらゆるニーズにお応えしております。
 国内における多品種・少ロット・短納期生産体制の確立はもとより、海外のネットワークを生かし、大量生産にも対応しております。
 また、近年は自動車・家電分野だけではなく、蓄電池(エネルギー分野)や介護用品(高齢化社会対応品)などの製品にも取り組んでおります。
 自動車・家電分野、双方で培ってきた強みを生かし、幅広い対応力にて、お客様の立場に立った品質・コストメリットのある製品を供給できるよう、より一層の努力を尽くす所存でございます。
 今後とも宜しくご愛顧のほど、お願い申し上げます。

株式会社ベイシン 代表山口明

ISO9001

当社は品質保証の国際規格「ISO9001」を2001年3月に認証取得し、品質保証が確実に理解され、実施され、維持されるために以下の品質方針を定めています。

品質方針

お客様のニーズにお応えする確かな品質と技術力をもって、
信頼され満足いただける製品作りに努めます。

1.「創造・スピード・改善」を基本に、品質及び生産効率の向上を追求します。
2.社員一丸となり、高品質「米新品質」で安心・安全な製品を提供し続け、
  お客様の信頼獲得と満足に向かって日々最善の努力をします。
3.品質マネジメントシステムの有効性を継続的に改善し、人材育成と安定経営に努めます。

制定日 2016年10月1日
制定者 株式会社ベイシン 代表取締役社長 山口 明
(2019年9月社名変更)

登録概要

株式会社ベイシン ISO9001
証明範囲:
プラスチック製品全般の製造(認証範囲:本社)
適用規格:
ISO9001:2015
初回登録日:
2001年3月12日 (ISO9002(1994年版))
更新日:
2024年9月16日
有効期間:
2027年9月15日
認証機関:
DNV-GL
登録番号:
02762-2016-AQ-KOB-JAS-ANZ

ISO14001

当社は環境マネジメントシステム「ISO14001」を2006年11月認証取得し、環境マネジメントシステムを実施、改善するための全般的な方向性及び行動の原則を下記の環境方針に定めています。

環境方針

当社はモノづくりを通じて環境問題を経営の最重要課題のひとつと位置づけ、
経済的できれいでやさしい職場をつくるため、環境保全活動に取り組んでいきます。

1.環境に関する規則(法規制、条例、その他の要求事項)、並びに火災予防及び
  省エネ推進に対し自主基準を定め継続的な改善に努めます。
2.全社員に浸透させるため、教育、啓蒙活動を積極的に行い、意識の向上に努めます。

制定日 2016年10月1日
制定者 株式会社ベイシン 代表取締役社長 山口 明
(2019年9月社名変更)

登録概要

株式会社ベイシン ISO14001
証明範囲:
プラスチック製品全般の製造(認証範囲:本社)
適用規格:
ISO14001:2015
初回登録日:
2006年11月16日
更新日:
2024年11月17日
有効期間:
2027年11月16日
認証機関:
DNV-GL
登録番号:
02763-2016-AE-KOB-JAS-ANZ

会社概要

商  号
株式会社ベイシン
設  立
1964年4月1日
資 本 金
1,000万円(2006年4月1日現在)
役  員
代表取締役会長  植松 龍治
代表取締役社長  山口  明
取締役常務  山口 剛史
取締役    植松 亮太
監査役    古郡 芳和
所 在 地
静岡県富士市中里2608番地の34
電話番号
0545-32-1248
FAX番号
0545-32-1249
営業日
2025年度営業カレンダー(2025/04/01~2026/03/31)
取引銀行
静岡銀行 原町支店
商工中金 沼津支店
清水銀行 吉原支店
主要取引先
日本プラスト株式会社
三菱電機株式会社
日本キヤリア株式会社
株式会社セキソー
株式会社イノアックコーポレーション
日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
その他

会社沿革

昭和37年3月
初代社長 植松重市
沼津市原808番地にて、合成樹脂による自動車部品の製造を目的として創業。
昭和39年4月
上記所在地にて米新工業株式会社(資本金200万円)を設立。
昭和46年8月
沼津市青野字水門259番地に新築移転する。
昭和53年8月
富士市中里字大坪新田添2608番地34に新築移転する。
平成7年11月
資本金を1000万円に増資する。
平成11年12月
植松龍治 代表取締役 就任
平成13年3月
成形プラスチック加工の生産における、品質保証の国際規格「ISO 9002」(現:「ISO 9001」)を認証取得する。
平成17年5月
中国廣東省に合弁工場を設立する。
平成18年10月
環境マネジメントシステムの国際規格「ISO 14001」を認証取得する。
平成20年5月
ベトナム・ホーチミンにて技術提供、生産開始。
平成20年9月
九州・大分県中津市に出荷デポを設立。
平成21年7月
中国強制認証制度「CCC」を認証取得する。
平成22年3月
中国河南省に鄭州米新商貿有限公司を設立。
平成23年8月
タイ(バンコク市ワタナ)にBEISHIN THAI CO.,LTD.を設立。
平成23年12月
タイ・シラチャ(アマタ工業団地)工場用土地建物購入。(1,500坪)
平成28年9月
植松龍治 代表取締役会長 就任
山口明 代表取締役社長 就任
令和元年9月
社名を「株式会社 ベイシン」とする。
令和3年5月
大分県杵築市に大分工場を設立。
令和4年3月
本社工場にて「金型保管サービス」開始。

拠点情報

本社

株式会社ベイシン 本社
所 在 地
〒417-0826
静岡県富士市中里2608番地の34(富士市浮島工業団地内)
TEL
0545-32-1248 または 050-3802-2927
FAX
0545-32-1249
MAP

西富士工場

株式会社ベイシン 西富士工場
所 在 地
〒416-0946
静岡県富士市五貫島1144
TEL
0545-64-7188 または 050-3538-2072
FAX
0545-64-7189
MAP

大分工場

株式会社ベイシン 大分工場
所 在 地
〒879-0911
大分県杵築市大田波多方3719-1
TEL
0978-23-8018
FAX
0978-23-8019
MAP

中国:鄭州米新商貿有限公司

株式会社ベイシン 中国:鄭州米新商貿有限公司
所 在 地
中国河南省鄭州市金水区東風路南,花园路西1号楼 32階 3211号
TEL
86-371-61659850 86-371-61659820
FAX
86-371-61659850

中国:ベイシン中国出張所

株式会社ベイシン 中国:ベイシン中国出張所
所 在 地
広東省東莞市

タイ:BEISHIN THAI CO.,LTD.

株式会社ベイシン タイ:BEISHIN THAI CO.,LTD.
所 在 地
7/231 Moo 6 Soi Pornphapa Amata City Industrial Estate T.Mabyangporn A.Pluadaeng Rayong 21140.Thailand
工場:アマタ・シティー工業団地内

TOP